共栄商事株式会社 キャリア採用サイト

キャリア採用サイト

INTERVIEW

会社、そして個人としての信用が
重視される世界で
後年に名前が残るような取引がしたい

浦山 雅
海外事業本部 貿易部 2022年キャリア入社

前職で国内・海外営業に携わり、2016年から6年間は中国・上海で駐在勤務も経験。調達に関わる業務や日本及び他国からのクレーム対応、中国への営業業務に従事していた。共栄商事の、調達~営業まで責任を持って行うという姿勢に共感したことと、中国貿易に磨きをかけられる環境を求めて入社を希望。現在は貿易部に所属し、中国・韓国と日本を行き来する日々を送っている。

中国貿易の経験を生かして
活躍できる環境

前職では主にプラスチックやアルミ、紙製品、機械などを取り扱っている商社で、営業を行っていました。国内、海外の営業を両方経験した後、6年間ほどの上海駐在で、調達に関わる業務なども経験しています。その経験を生かし、中国貿易のスキルにより磨きをかけたいという思いから、共栄商事へ入社しました。

現在は主に、関連会社でもあるAGCの「イオン交換膜、膜式ドライヤー」や「高級アルコール・脂肪酸」、「プラスチック光ファイバー」を中国へ輸出及び一部国内販売の業務を行っています。商社という立場で調達から販売までの一連の流れを経験したいと思っていたので、希望通りのポジションです。海外、特に中国でのビジネスはとにかくスピードが重要で、日本式のやり方で社内での決済が下りるのを待っている間に、市場の状況はどんどん変わっていきます。自分で絵図を描いてビジネスを先導していける今の立場に、とてもやりがいを感じています。

個人対個人のビジネスだからこそ
Win- Winをめざす

商社は日本のサプライヤーと現地の企業を繋ぐ役割。日々心掛けているのは、関わっている企業がすべてWinを得られるような取引を行うことです。サプライヤーも現地企業も代理店も、もちろん我々もです。どこかが無理をする体制では、長く安定した取引ができませんから。もちろん、短期的にはどこかの企業が頑張る局面は出てくるかもしれませんが、あまりにそれが続くと、お互いの「信頼」のバランスが崩れてしまいます。

というのも中国では、ビジネスにおいて企業対企業ではなく個人対個人の付き合いが重視されることが多い。なので、「私という人間」を信頼してもらって初めてビジネスが成り立つわけです。もちろん、逆も同じ。この人は信頼に足ると心から思える人としか、私は付き合いません。こういう関係性だと、相手に不利な条件を飲んでもらうということは個人的に借りを作るようなもので、それが重なると、今度はこちらが何か埋め合わせをしなければと、プレッシャーを感じ始めるのです。Win- Winというと一見美しく聞こえますが、その実なかなかシビアな体制です。

WORK CONTENT

仕事の内容
中国での新規営業
イオン交換膜や膜式ドライヤー、高級アルコール、POFなどの製品を扱っています。企業のトップと商談を行うことも少なくありませんが、納期、金額、数量などは極力持ち帰らずその場で決めてくるように心がけています。
韓国での営業活動
韓国の製塩会社にイオン交換膜の製品を輸出しています。現在のところ基本は既存顧客とのやりとりですが、チャンスがあれば新規営業先も開拓していきたいと思っています。
サプライヤーとの
打ち合わせ
主に日本側のメーカーと、仕様や納期、金額などを打ち合わせます。現地国の市場把握に努め、取引先のニーズも含めて正確に伝えることが、メーカーにとっての利益になると考えています。
マネジメント業務
活性炭を扱っているプロジェクトのマネジメントも行っています。営業活動のフォローを行ったり、売上達成のためのプランを考えたりすることで、自分自身の経験を広く社内に役立てることができます。

「中国へ初めて輸入した」と記録されるような取引を

今後挑戦していきたいのが新規商品の販売です。現在私が担当しているのは、私の何世代も前の社員が取引をスタートさせたもの。それを拡大させていく楽しさはあるのですが、できれば環境対応製品など、まさに今の時代だからこそ必要とされ始めたような品物を扱ってみたいと考えています。何十年も経って振り返った時に、「あの製品を中国に初めて輸入したのは、共栄商事の浦山だよね」と言われるような取引ができれば嬉しいですね。

幸い、私には前職の駐在の時に培った経験や人脈があります。それは、中国語もほとんどできない状態で現地へ渡ってから、努力してコツコツと積み上げてきたもの。積極的に活用していかなければもったいない。もちろんそれだけで楽に仕事ができるとは思っていないので、これからも学び続ける姿勢は忘れずにいたいと思います。努力を忘れず一つひとつのステップを上がっていきたいと思います。

OTHER CONTENTS

INTERVIEW
ロジスティクス事業
高頭 智哲
INTERVIEW
ロジスティクス事業
田上 耕作
INTERVIEW
海外事業
浦山 雅
INTERVIEW
海外事業
古河 早苗
INTERVIEW
財務会計G
中田 匠
INTERVIEW
海外事業
中島 真介
PAGETOP